UltraSync Blue ROW Version




■UltraSync BLUE は対応可能な製品のみとBluetooth®で同期いたします。
対応製品については【よくあるご質問】をご参照ください。
併せてサポート【購入前にご確認ください】をご確認ください。
UltraSync BLUE は、Bluetooth® を使ってタイムコードを送信し、対応するカメラや音声レコーダー、アプリとワイヤレスで同期できる製品です。
さまざまな機器との高精度な同期を、ケーブルなしでシンプルに実現します。

電源も同期も、ワイヤレスで完結
UltraSync BLUE を対応デバイスと接続するだけで、タイムコードがワイヤレスで直接、撮影・録音されたメディアファイルに自動的に埋め込まれます。
有線接続が不要なため、ケーブルの取り回しに悩まされることもなく、セットアップがスムーズに。
現場での自由度が大きく広がり、撮影や収録のスタイルに合わせて、より柔軟にタイムコード同期を行うことができます。

革新的かつ柔軟なワイヤレス同期システム
UltraSync BLUE は、最大6台までの対応デバイスをBluetooth®経由で同時にワイヤレス同期できる革新的なソリューションです。AirGlu™ BT テクノロジーを活用し、近距離で撮影される複数のカメラやオーディオレコーダーを、1台のユニットから効率的にタイムコード同期することが可能です。
さらに、ATOMOSのAirGlu RFネットワークに接続すれば、より広範囲での同期も実現。Ninja V/V+、Ninja、Ninja Ultra、Shogun、Shogun Ultra のほか、5インチモニターレコーダーに対応するAtomos Connectモジュールを使用することで、AirGlu対応のデバイス全体でのワイヤレス同期がシームレスに行えます。
BluetoothとRF、2つのワイヤレス技術の融合により、ミニマムな撮影現場から大規模なマルチカメラ収録まで、柔軟かつスケーラブルな同期環境を構築可能。ケーブルに縛られず、自由な撮影フローをサポートします。
小さなボディに、プロの信頼を。
20時間以上の連続駆動 × 超コンパクト設計
UltraSync BLUE は、わずか1回の充電で20時間以上の連続使用が可能な、超小型・軽量のワイヤレスタイムコードデバイスです。
55×43×17mm・36gのコンパクトボディに、最大6台のデバイスをBluetooth®で同期できる高性能を搭載。高解像度OLEDディスプレイ付きで、視認性も抜群です。
一度ペアリングすれば、次回以降は自動接続。タイムコードはメディアファイルに直接メタデータとして埋め込まれ、主要なNLEで認識されます。
目立たず、操作も簡単。撮影から編集まで、効率と自由度を一気に高めるワイヤレス同期ソリューションです。

製品比較

・ご購入前の注意事項はATOMOSJAPANホームページhttps://www.atomos-japan.com/supportの
【よくあるご質問】および【ATOMOS製品の購入・使用にあたっての注意事項】をご参照ください。
・本文中に記載されている会社名、製品名等は、各社の登録商標または商標です。